第3地域包括支援センター
プランナー(正職員) 中央区第3地域包括支援センター
- 職種
- プランナー(年間休日121日)
◆高齢者やご家族からの相談対応業務
◆ケアプラン(介護予防プラン)の作成と見直し
◆地域の関係機関(医療・介護・行政など)との連携や調整
入社後はOJT研修を実施しますので、実務経験がない方もご安心ください。
- 採用月日
- 令和8年1月1日
◆勤務開始は1月5日~(年末年始休明け)を予定しているため、現在お仕事をされている方も、余裕を持った転職活動が可能です。
- 募集人数
- 1名
- 必要資格
- 社会福祉士もしくは介護支援専門員(ケアマネジャー)
- 年齢
- ・59歳まで(正職員定年が60歳のため)
・60歳以降の再雇用制度あり
- 雇用形態
- 正職員
- 勤務形態
- 平日 8:45~17:30(うち、休憩45分)
- 休日
- ■年間休日121日 土・日・祝祭日・年末年始(週休二日制)
※年次有給休暇は採用時に10日付与
- 基本給
- 157,760円~219,440円(経験による基本給の変動あり)
- 資格手当
- なし
- 夜勤手当
- 夜勤なし
- 住宅手当
- 0円 ~ 8,000円(当法人規定による)
- 家族手当
- 5,000円~(当法人規定による)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- その他手当
- 寒冷地手当(10月~2月まで)一括支給
- 賞与
- あり 年2回(6月・12月) 3.25月分(前年度実績)
- 昇給
- あり(毎年4月)
- 社会保険
- 労災、雇用、健康、厚生年金
- 応募・選考
- 書類選考の後、面接にて決定
- 備考
- ・札幌市中央区第3地域包括支援センター配属となります
・正職員採用の場合は転勤の可能性があります
(札幌市内/中央区・手稲区・白石区)
・退職金制度は独立行政法人福祉医療機構および
北海道民間社会福祉事業職員共済会の2本立て
・就職支度金制度の対象です(10万円✕2回の20万円支給)※紹介会社経由の採用を除く
- 連絡先
- 札幌市中央区第3地域包括支援センター 事務員 大門
電話/011-205-0537 FAX/011-205-0538
mail/chuo3.houkatsu@sapporojikeilkai.or.jp
※エントリーフォームまたはお電話にてご連絡ください
1 / 11

