最新記事
- 2020.12.29
- 車椅子を寄贈していただきました!
- 2020.12.24
- 【介護予防センター旭ヶ丘】すこやか倶楽部1月予定のご案内
- 2020.12.04
- 新型コロナウイルス感染症発生のお知らせ(続報2)
- 2020.11.30
- 手造りの不織布製防護ガウンを寄贈していただきました!
- 2020.11.27
- 新型コロナウイルス感染症 発生のお知らせ(続報)
2020年10月9日
9月3日「【毎年恒例】お元気さんの食生活」
毎年恒例の栄養をテーマにした教室
中央保健センターの管理栄養士さんと山鼻地区の食生活改善推進員さんのお力を拝借し、
自分の手を使った『手ばかり栄養法』や『備蓄食品活躍レシピ
』を教わりました。
お土産の鯖缶とトマトジュースを使ったレシピ、私もやってみましたよ(笑)
9月9日「パークゴルフ大会~すこやか杯~」
8月に好評だったパークゴルフを今回は『すこやか杯』という大会形式で実施しました!
参加者全員が持ち寄った『シークレットプレゼント』を景品として、
スコアの高い順に宝引きを行いました。
ゲーム以上に盛り上がったかもしれません(笑)
9月17日「やまはなウォーカー~藻岩山麓散策と札幌市水道記念館見学~」
集合時間30分前。雨を感じる怪しい空模様・・・
ですが、皆さんが集まるに連れ、日差しが温かい、絶好のウォーキング日和となりました。
水道記念館に到着した後は、館内を見学される人、伏見稲荷を参拝に行かれる人など、
皆さん、様々に藻岩山麓を散策し、帰宅されました。
9月24日「すこやか公園体操~お外で30分間トレーニング~」
8月から始まった『屋外体操教室』
サッポロスマイル体操とステップ運動で30分!程よく体を動かしました~
動くと体はホカホカ来月も公園体操実施します
6月から【新すこやかスタイル
】で活動を再開しておりますが、
毎回、定員いっぱいのご参加をいただけるようになってきました!
皆さんのご理解があってこそだと思っております
11月のすこやか倶楽部の予定表をお知らせします
すこやか倶楽部11月予定表(←クリックして下さい)
引き続き、すこやか倶楽部をよろしくお願い致します。
中央区介護予防センター旭ヶ丘 黄田(きだ)・清水(しみず)