最新記事
- 2025.10.20
- 創立100周年記念「第27回 福祉・病院学会」「記念祝賀会」を開催いたしました
- 2025.10.16
- 令和7年度介護職員初任者研修の開催見合わせについて
- 2025.10.02
- 「法人創立100周年記念物故者慰霊追悼法要」を執り行いました
- 2025.09.08
- 「介護職員初任者研修」受講者募集開始!
- 2025.08.28
- 認知症カフェ「ともいきカフェ」を開催いたします
2017年11月22日
 第5回ともいきカフェを11月16日(木)慈啓会特別養護老人ホーム1階で開催しました。
 第5回ともいきカフェを11月16日(木)慈啓会特別養護老人ホーム1階で開催しました。
 今回のミニ講座のテーマは「認知症ケア~看護師の立場から~」ということで、慈啓会病院看護師で認知症ケア専門士でもある山本都氏が日ごろ認知症の方と接している中での気づきや認知症の方の思いについて手作りの資料を交えながら話をしてくれました。
認知症の人の心理状態を理解していくことで本人も介護者もより良い関係が築けることや認知症が進行しても感情はあまり障害されず最後まで残っていることなど、認知症ケアのヒントになるお話をしていただきました。
 介護予防体操では慈啓会特別養護老人ホームの菅原理学療法士が、椅子に座りながらできる簡単な体操を教えてくれました。体操の時には特養に入所している方も多数参加され、できる範囲で取り組む姿が見られました。
 また、今回カフェに参加された方のうち3名の方がボランティアを希望され、今後の運営に心強い仲間が加わりそうです。