最新記事
- 2025.10.20
- 創立100周年記念「第27回 福祉・病院学会」「記念祝賀会」を開催いたしました
- 2025.10.16
- 令和7年度介護職員初任者研修の開催見合わせについて
- 2025.10.02
- 「法人創立100周年記念物故者慰霊追悼法要」を執り行いました
- 2025.09.08
- 「介護職員初任者研修」受講者募集開始!
- 2025.08.28
- 認知症カフェ「ともいきカフェ」を開催いたします
2019年4月26日

札幌慈啓会では平成17年より地域の誰もが気軽に立ち寄れる場所として「木洩れびの家」を開放しています。
以前より町内会の会合やご友人同士の食事会など地域の社会資源として「木洩れびの家」を活用して頂いていましたが、このたび地域の方の自主運動グループの活動場所としてご利用いただくことになりました。この自主グループは先日行われたコミュニティカフェ参加者の中から有志で立ち上がったものです。
現在のところ60代以上の方が中心ですが、年齢問わず運動目的で定期的に自分たちでメニューを考え実施していく予定です。たくさんの方にメンバーになっていただき、楽しい運動クラブにしていきたいと思っています。
運動は必要だと思うけれど、一人だと運動する気になれない、きついメニューはできそうにない、ちょっとしたおしゃべりもしたい・・・など自分たちで考えて運動するので無理なく安全に楽しく活動ができます。
開催日: 毎月第1・3火曜日
*5月は7日、21日 6月は4日、18日
開催時間:10:15~11:45
持ち物: 水分補給のための飲み物、タオル等
*見学自由
会が立ち上がって間もないこともあり、法人職員や地域包括支援センターの保健師もできる限り見守り、ご相談にも乗らせて頂こうと思っています。
元号も令和となるこの春、あなたも仲間と運動をしてみませんか?